X(Twitter)で、特定の情報やSNSならではの漫画を読むためのアカウントを持っていました。
おすすめやフォローのタイムラインに出て来るのも、その特定界隈の悩みの解決の仕方や、幸せな事とか。
参考になるなぁ
という事は多かったものの。
それ以上に愚痴や嫌な話が目に付くように。
アカウント主のネガティブな吐き出しや、周囲に対する愚痴、トラブルのエピソードだとか。
X(Twitter)もなんだかなあ・・・と思う事が増えて、頻繁にログインするのを控えたり、投稿内容を考え直す事にしました。
とはいえ、情報収集や練習中のイラスト/漫画を投稿する場所は欲しい。
という事で、X(Twitter)に疲れたオタクが、
- Threads
- タイッツー
を使ってみたら、それぞれに良いところがあって、Twitterよりも住み心地が良いという事が分かった!
という話をまとめていきたいと思います。
呟くだけ→タイッツー
作品投稿/仲間探したい→Instagram
これからに期待→Threads
っていう印象です。
pixivにアップする程の作品は作れないから・・・という人間による話なのでご了承下さい。
X(Twitter)に疲れた訳
X(Twitter)がおかしくなったから
- タイムラインの表示がかなり変わった
- 不具合が多くなった
- 凍結しやすい
- フォローしてるアカウントの投稿が表示されない
- 投稿の表示回数を見ないようにするのにブラウザ使うのめんどくさい
などなど、色々あります。
フォローしてる方同士がリプで会話してるのもガンガン表示されるので、なんか気まずいです。
隣の会話に聞き耳立ててるみたいで。
そして、ブロック機能が廃止される、という噂もあったり・・・。
投稿した呟きがタイムラインに表示されるために、リプが必要とかいいねをたくさんして貰った方がいいとか。
1日3回は投稿しないと表示されにくいとか、仕組み自体がもうなんだか厄介。
更に、インプレッション稼ぎをする炎上狙いの呟きとかを見てしまったりで、なんかもう投稿したいと思う気持ちが無くなりました。
愚痴投稿にうんざりした
そして何より、愚痴が多い。
フォローしている人の愚痴や、リツイートされた愚痴、愚痴の投稿に対するリプも愚痴。
ストレス発散の愚痴だったり、世間への不満を発散させる為とか、仕方無いとは思うんです。
それがおすすめ欄にも、フォローのタイムラインにも表示され過ぎるのがきっつい。
わざわざ愚痴見に来てるみたいで嫌だなぁ
ゴミ箱の中を覗いてる気持ちになって来て、このままX(Twitter)を続ける意味も感じられなくなりました。
Instagramのイラスト界隈→平和で良い
Instagramで、絵の練習がてら育児イラスト/漫画を投稿しています。
Instagramなんてキラキラしてるところ!とずっと思ってましたが、試しに使ってみるとX(Twitter)よりも安心感がある所が多数。
- 自分へのいいねの表示/非表示を選べる
- 他の人のいいねを表示/非表示を選べる
- 引用リツイートみたいなものがない
- 表示回数は自分側だけで確認できる
全然いいね貰えない…とか、自分よりいいね貰ってる…とか、無駄な事を気にしないでいられるのでちょっと気が楽です。
>>イラスト練習中のオタクがInstagramを使ってみたらX(旧Twitter)より安心感があった
Threads→1人でずっと呟いていられる
- 文字数上限500文字
- 画像上限10枚
- 投稿の自由度が高い
タグは1個だけ設定できます。
私はひたすら好きな事について語ってます
おすすめ欄にはフォロー、フォロバを促すような交流スレを立ててる人が多い印象です。
イラストや漫画系の交流スレはたまに参加してみたり。
始まったばかりの頃はすごく活発だったけど、最近は動きが鈍い印象。
>>オタクがThreadsを使ってみた!使い勝手の感想と注意まとめ
タイッツー→気軽に楽しめる
- Twitterみたいに使える新しいSNS
- 個人的に1番気楽に眺めていられる
- 空気感がゆるい
- 人の投稿をぼんやり見ているだけで楽しい
大昔のTwitterみたいでホットする、楽しい、と評判のSNSです。
ただ呟くだけで、タグでゆるく繋がっているくらい。
リンクも貼れるし、画像も2枚まで貼れます。
駄洒落系の言葉遊びをしている人や、好きな事について呟きたい人が多い感じがします。
>>タイッツーってどんなSNS?アプリはあるの?オタクが使ってみた感想まとめ
最後に
Twitter以外のSNSを本格的に使い始めたオタクの感想まとめでした。
他にもマストドン、くるっぷ、blue skyなどの名前も聞きますがどんな感じなんでしょうね。